こんばんは!
埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です♪
本物のモミの木で作ったクリスマスツリーを、アトリエに置いておいたところ…
「ディズニーランドに来たみたい!」
「子どもが小さい家庭は、絶対喜ぶと思う~!」
と、かなりテンションアップなご様子の皆さまでした^^
ですが、同時にこんな疑問が・・・
「これ、どうやって持って帰るの!?」
…ですよね、そう思われますよね…。
1,5メートルもの大きさ、普通には車に入りませんよね(^-^;
今日はそんな不安が解消できるように、ご案内させていただきます(笑)
まず、鉢の足元から!!
鉢に新聞紙を敷き詰め、包み、四方をしっかり留めます。
これで、鉢が横になっても、土がこぼれることはありません!
仕上がりの表土の部分はこんな感じになります。
土の上に、バークチップという木の皮の小片を、敷き詰めています。
このバークチップは、お持ち帰りいただきまして、ご自宅で仕上げに敷いてください。
次に、広がった枝!
麻ひもで、上に向かってぐるぐると枝をまとめます。
枝をまとめれば、持ち運びも楽になります。
オーナメント(飾り)を付けたままになるので、あまりきつくなく、でもしっかりまとめます^^
この2ステップののち…
助手席を倒して、ツリーを寝かせていただくと、入るはずです!!
軽自動車でも入ると思います^^
もしも、万が一入らなかった場合には…
私が責任を持って、ご自宅までお届けしますのでご安心くださいm(__)mm(__)m
★残席が少なくなってきました
今年のクリスマスは、本物のモミの木で作ったツリー&ナチュラルリースを飾りましょう
★店舗や会社にもぴったり
レッスンには行けないけど、このツリーが欲しい!という方へ販売も致します^^
はじめてでも失敗しない!
ガーデニングを楽しむための9つのポイント