NO IMAGE

自然って何でしょうか?

こんばんは。
埼玉・熊谷市で花とアロマとガーデニングの教室をしています、堀です。

台風の被害はありませんでしたか?

昨日の夜は地震もあったりして。。。

こういう日を、「自然とは何か」を考える機会にしてみませんか?

自然って、ナチュラルなものってイメージが強いと思うのですが・・・

そもそも、自然ってどんな意味の言葉?

自然な庭がいいって思うなら、何にもしないことが自然なのでは?

手を加えて作る庭は、自然と呼べるのか?

でも自然にあるまま、木も生え放題で生い茂ってしまったら、どうなるのか?

自然と人間がうまく付き合っていく方法は何かないかな?

と、連想ゲームのように、考えてみるのです。

災害にあったときの対処法を、ご家族で話すのも重要ですが、自然について考える機会も必要ではないでしょうか?

人の命を簡単に飲み込んでしまう自然。。。

その自然の恵みで生きている私たち人間。。。

私自身、このことに対して明確にこれだ!という答えは、いまだに出せていません。

「ナチュラル=自然」ではないんだということは、わかってきました。

植物を扱う職業に携わる私の、永遠のテーマでもあります。

○本日23:59で締切です!
アロマとハーブで楽しむソイキャンドルレッスン

熊谷市・深谷市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・川越市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています^^