おはようございます!
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
先日、庭や環境を愛する人々の集まり・ガーデンラバーズの会のバスツアーで、師匠・神田隆の作った庭めぐりをしてきました!
今日は、神田先生の作った「エコロヴィレッジ」の様子です。
群馬県・片品村に、築150年ほどの廃墟だった古民家を中心に、山や畑に囲まれた農業体験ができる施設を設計中。
注*今現在、一般の方への公開はしていません。
見られるのは、弟子の特権です(笑)。
ブログをご覧の方には、写真で楽しんでいただきましょう♪
高山植物の女王「コマクサ」
可憐な姿です。。。
片品村は標高が高いので、高山植物もいっぱい^^
うちにも欲しい~と思ってしまうのですが、熊谷市では絶対に育ちません(^-^;
樹木ひとつでも、標高が違うと、葉の色が全然変わってしまいます。
片品村では、キレイな薄い黄緑色の葉も、高崎公園の庭では、濃い緑色だったり・・・。
新たな発見でした。
そうそう、バラとガーデニングショウのターシャ・テューダーの庭で活躍してくれた、ヤギさんも元気いっぱい!
今のブームは「オオバコ」だそうです(笑)
ショウの時より、大きくなってました^^
全く、じっとしてないので、写真撮るのが大変でした(^-^;
ターシャの庭の一部は、移設されています。
見覚えのある、思い出の石垣。。。
クラブアップルが真っ赤になってました~
現在募集中のレッスンやアトリエへのアクセス、レッスン料金などはホームページをご覧ください♪
熊谷市・深谷市・寄居町・美里町・本庄市・鴻巣市・北本市・羽生市・加須市・群馬県太田市・高崎市・前橋市などから、レッスンにお越しいただいています^^