こんにちは~
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
先日、埼玉久喜のラベンダー畑の様子をテレビで見ました。
う~ん!行ってみたい!!
今年は、例年より10日ほど早い咲きはじめだったそう。。。
我が家のラベンダーは、種類によっては終わりと、今見頃と、これからと・・・、3タイプがそろっています(笑)
こちらは、コモンラベンダー。
アロマオイルでいうと、真正ラベンダー。
園芸的に言うと、イングリッシュラベンダー。
最もポピュラーな品種です。
梅雨ジメジメに弱いラベンダー。
梅雨の合間に、剪定を兼ねて収穫です!!
ばさっとかごに入れました。
ここから2~3日室内で乾燥させて、ブーケに♪
ラベンダー1株から、たくさん採れた~!と思ったのに、ブーケにするとこれだけになっちゃうんですね~。
ラベンダーには、リラックス効果が期待できます。
イライラした時や眠れないときにかぐと、落ち着いて早く眠りにつけます。
こんなブーケは、寝室にぴったりかもしれません!