おはようございます!
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
週の始まり、月曜日!
一週間が、あっという間にめぐってくるのですが・・・
それってすごく幸せなことだと思います。。。
今を大事に、毎日を過ごしたいです^^
今日ご紹介する野菜はこれです!
家庭菜園で初挑戦中の、すいかちゃん。
同じ区画のすいかマスターのおじさまにご指導いただき、鳥に食べられないようにネットを張り、地べたに直接お尻が付かないように、トレイに乗せて・・・
超過保護に育っています(笑)
すいか初心者なので、小玉スイカです。
なので大きさは、もうこんなものかな・・・?
いつ食べれるのかなぁ~・・・♪
採れた日に、アトリエレッスンがある人はラッキーですよ!
お茶菓子として、すいかが食べられます(笑)
植物の生長って、すさまじいものがあって・・・。
生きるってこういうことなのかと、いつも感動します。
すくすく育つ姿には、もうやられっぱなしです~
親バカならぬ植物バカですね、私・・・(笑)
今年大苗で冬に植えつけた、つるバラ「ポルカ」
梅雨の雨に負けず、花を咲かせたバラにも感動です!