おはようございます。
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
いいお天気の埼玉・熊谷です。
今日も暑くなりそうな・・・(^-^;
紫外線対策も、ばっちりして庭仕事しないとですね・・・。
直径9センチ苗だった、コモンセージが、どど~んと大きくなって、花が満開です。。。
イギリスでは、「庭にセージを植えてる人は長生き」と言われるほどの、万能ハーブです。
ソーセージの”セージ”部分は、この植物ですよ。
防腐効果や抗菌力などがあることから、加工食品に使われることが多いです。
のどが痛いときは、葉を2枚ほど入れてうがいをすると○
殺菌作用が期待できます。
マイキーのお布団にも、忍ばせてあります♪
写真は、お茶にしようと庭から採ったレモンバームを、捕られたところ(笑)
ハーブは、あまりお好みではないと思っていたので、おきっぱなしにしたら、やられました・・・。
バラとガーデニングショウで、少し留守にして帰ってきたら、ぴったり寄り添って離れなかった・・・という、少しかわいいところもあるので、ハーブは許してあげます。。。
マイキーの遊んで攻撃がすごいので、ちょっと遊んできます。
みなさま、ステキな日曜日をお過ごしください♪