おはようございます。
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
1週間の始まり・・・年度末ウィーク、お仕事がんばりましょう!!
先週は3月のガーデニングレッスンでした。
テーマは一年草。
ライフサイクルを知って、上手に1年草を取り入れていけるようなお話をさせていだたきました。
人間はもちろんですが、植物にとっても、じめじめと暑さは苦手。。。
でも、暑さ対策をしっかりすれば、ビオラも秋まで楽しめることもあります♪
そんな夏の暑さ対策も含め、植物管理の基本「光・温度・水」について、ばっちりお話しました!
寄せ植えは、ハンギングボールか、イタリア製テラコッタ鉢かを選択していただきました☆
こちらは、スリット鉢でハンギングボールを作るNさん♪
どこから見ても、丸くなるように、植え込みました☆
「今まで自分でチャレンジしても、このスリット鉢に入れるのがうまくいかなかったんですよ。
こんなにうまくできたの、初めて!!感動!!参加してよかった!!」
とのことよかったです(*^-^*)
一方、イタリア製テラコッタ鉢をセレクトしたKさん
テラコッタの人も、こんもり丸くなるように入れていきます。
「こんなにいっぱい入れたのはじめてです・・・!今まで間違っていたことや知らなかったことを知れて、とてもためになりました!」
とのコメントでした!初参加、ありがとうございました。
園芸ってちょっと孤独だったりしませんか?
これってどうなんだろう・・・って思っても、相談できる人がそばにいなかったり。。。
感動したことや大変だったことを家族に話しても、ふ~ん・・・って言われてしまったり(笑)
花音のレッスンに参加してもらうと、同じような悩みを持った方とお知り合いになれますよ♪
庭作りやガーデニングのわからないことを、「そうそう!!私も!!」って盛り上がれること、間違いなしのレッスンです!
近々、4月のガーデニングレッスン詳細します!
4月のテーマはハーブを育てる
4月18日(木)と21日(日)10:30~12:30で開催します。
初心者さん、大歓迎です♪一緒に楽しみましょう!