こんばんは。
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です♪
急に春を通り越して、気温25度・・・
体が付いていけない私です・・・。
昨日と今日の暖かさで、球根やハーブの赤ちゃんたちが、一斉に3センチは伸びたと思います!
ハボタンもとうが立ち始めました。
相変わらず、ワイヤープランツは花が満開です(^-^;
ミモザも咲いていました!!
ウキウキ気分で、水やりをしながらお手入れしていたら、12時の時報とともに突風が・・・
さっきまでいい天気だったのに、あっという間に砂埃・・・。
春の嵐ですね・・・。
このミモザも、風にあおられ、アーチごと折れそうな勢いでした。
台風並みの風力に、今もいろんなものが倒され、庭は大変なことに。。。
犬も散歩に行きたがりません(笑)
明日は打って変わって、埼玉熊谷の最高気温は11度。
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので、皆さんもどうぞご自愛くださいね。。。
☆締切は13日!
3月のガーデニング教室は「1年草を極める」
1年草、終わったらどうしていますか?
抜いている人・・・多いですよね!?
それよりいい方法、こっそりお教えします♪