おはようございます。
花とアロマとガーデニングの教室花音の堀です!
1週間の始まり、月曜日ですね♪
先週、私これを作りました!
チョコミントアイスです!
なんちゃって~
これ、実は石けんなんです♪
朝からすいません
昔、自動販売機でこういう、紙に包まれたアイス売ってたのを思い出しました。
アイス風に一枚
スペアミントのドライハーブ入りの、すっきり石けんです。
精油もペパーミントやティートリー、ローズマリーを入れて、抗菌もばっちり!
レッスンは手ごねの石けんを作っているのですが、これは苛性ソーダという薬品を使って作った、より本格的な石けんです。
作るのも、気合を入れないと作れません(笑)
型は”紙コップ”
今回、参考にして作ったレシピは、すごく簡単にできました!
これなら、レッスンもできるかも!?
こちらは、名付けて”ローズ石けん”
ローズとハイビスカスのハーブパウダーに、ローズ・ゼラニウムの精油を入れた、ローズづくしの石けんです!
シリコンの型に入れています。
シリコンの型、石けん作りには、欠かせません~ストレス激減です。
便利な世の中になりました(笑)
寒い朝ですね~
私の大好きなEテレの番組0655をリアルタイムで見れました。
今日はフォトレッスンでこれから青山に行ってきます~
レッスン後にはおいしいランチとカフェの予感・・・