おはようございます。
花とアロマとガーデニングの教室 花音の堀です。
昨日は、雪があまりひどくならなくてよかったですね。
大学受験の真っただ中ですもんね・・・。
こんな日に限って、私は歯医者の予約があって運転しましたが、車通りがめちゃめちゃ少なかったです。
前回の大混雑の教訓から、外に出なかったのですかね・・・。
でもそれがいいと思います!
さてさて、雪の降る前日に、鉢物はちょっとだけ避難をさせました。
寄せ植え作ったばかりだったものもあって・・・。
その中に、パンジー「ムーランルージュ」がありました。
ムーランルージュは普通のパンジーと違って、花首が長いのが特徴。
雪が積もったら、間違いなく折れると思い、摘んでしまいました!
アトリエに飾ると、室内に”春”を感じられて、いい感じでした♪
1番花と2番、3番と、どんどん花色が変わる、ムーランルージュ。
フリフリパンジーは、大好きです
って眺めていたのは、私だけではなく・・・
ちょっと、目を離したすきに、食べられましたぁ~(涙)
パンジー大好きなダルメシアン、マイキーでした。
アトリエに来ていただくと、はじめはワンワンと鳴き声がしますが、アトリエ内に入ってくることは絶対ありませんので、ご安心くださいね。
先日のレッスンでは、生徒さんにドーナツを少し分けてもらって、ご満悦な様子のマイキーでした
○好評受付中です♪
ガーデニングレッスン2月<テーマはバラを育てる>
お申し込みは2月16日まで!お早目にどうぞ!
○去年の7倍の花粉に立ち向かおう
ハーブティーで免疫力アップレッスンは2月10日~受付スタート♪
ガーデニングレッスン2月<テーマはバラを育てる>
お申し込みは2月16日まで!お早目にどうぞ!
○去年の7倍の花粉に立ち向かおう
ハーブティーで免疫力アップレッスンは2月10日~受付スタート♪