今回のブナ林散策
第二の目的、たんばらラベンダーパークへ。
ここは冬場はスキー場、夏はラベンダー畑に。。。
リフトに乗って、中腹まで連れてってもらいました。
ちなみに、先ほどまで歩いていたブナ林からずーっと回って下りてくることもできますよ。
ラベンダーだけではなく、ハーブも色々と植えられていて楽しめました。
キャットミント・レディースマントル・ヤロウ・マロウ・ミントなどがあり
涼しい気候が、やっぱりハーブには合うのかな~・・・
なんて思ったりしてました。
でも私が一番気に入ったのはハーブではない、これ
ホワイトアナベルの群生・・・3株くらい欲しかったデス(笑)
そうそう、入り口にアロマセラピーで使う精油を採る仕組み
「水蒸気蒸留法」装置がありました。
わかりやすく作られていて、これも欲しかった(笑)
ラベンダーパークを出て、帰り道「生そば下山」さんへ。
雰囲気のいい店内。
おそばはコシが命なので早く食べてね♪
ということだったので、写真のことはすっかり忘れてしまい・・・
先に来たまいたけのてんぷらだけでごめんなさい~
おいしかったです


