先日のお休みに
奥秩父にある、荒川の源流を散策してきました

熊谷の自宅から、秩父市内を通って大滝村まで約2時間ちょっと





緑のトンネルがすがすがしくて、とってもいい気持ち

源流はどんなところなのか・・・期待が膨らみます

天気が良かったので、緑がキレイでした

道幅がそんなに広くないところもあり
上を向いて写真を撮りながら歩くと、ちょっと危険でした(笑)
歩道の右からは、山からの水が小さな流れてきて
左側を流れる入川に合流しています。
木道には、トロッコのレールが残っています。
昭和40年代まで木材を積んで走っていたそうです。
道はアップダウンはほとんどなく、歩きやすい道です

山ガール服で、リュックを背負っていたらすれちがった方に
「今日は小屋に泊まりかい!?」って聞かれました・・・
いえ・・・ちょっとそこまでです・・・

格好だけは一人前です(笑)
明日に続きます。