人気の多肉植物の寄せ植え。
大小様々な種類の多肉ちゃんが植えてあります。
いちばん左にあるのは「マサイの矢尻」というお名前。
大きくなると30センチほどになって、木質化してくるそうです・・・
原産は南アフリカ。個性的な葉っぱだったので入れてみました。
多肉植物は、名前がかわいいです。
写真で下に垂れ下がっているのが「グリーンネックレス」
ネックレス系には「アーモンドネックレス」「三日月ネックレス」「ルビーネックレス」も
あります。。。
そのほか、「月美人」「星美人」「桃美人」なんていう子もいます。
ちなみに右から2個目の楕円のぷっくりさんが「星美人」

が、多肉ちゃんは種類がかなり豊富にあって
「これとこれ・・・何がどう違うの・・・?」ということもあります

世界にはマニアがたくさんいるそうです・・・。
砂漠のような、昼と夜の気温の差が激しくて植物があまり育たない環境で
それでも増えて、生き残る多肉植物・・・
ちょっとスゴイ気がしてきました

子孫繁栄しようという気持ち(?)が多肉には非常に強く感じられます。
ぽろっと取れた肉片に土をかぶせておくと、忘れた頃ひょっこり顔を出すんです・・・。
う~ん。。。
植物ってスゴイ


多肉は育てる手間がホントにかからないので
ちょっと緑がほしい方や
難しいことはできない方・忙しくて水もやれない方には
とってもおススメです
疲れて帰ってくると小さい癒しをくれますよ