今回の旅の目的「青い鳥を見る」
軽井沢では青い鳥が見られるそう
しかもプロポーズシーズンの春だそうで、鳴き声にも期待が高まります
目撃率100%で青い鳥に会えるなんて・・・
前日に、星野にあるピッキオに申し込みをしたところ、
「天気はよっぽど悪くない限り決行します」とのこと。
集合が朝5時だったので、4時に起きて準備をしていたら・・・
「・・・・・この雨では鳥見れません。中止します。」と連絡が・・・・・
時間は朝4時半。しかも山支度も済み。
もう一度寝るには、うきうきしすぎちゃってて無理だったので(笑)「白糸の滝」を見に行くことに
↓白糸の滝までの歩道です。
駐車場から歩いて5分ほどで滝に到着。
滝っていうから、もっとザッザと流れているのかと想像していたけど
こじんまりしていて、コケがとってもかわいい
青森の奥入瀬に似たような感じで、気に入りました
車に戻って、ドライブ「旧三笠ホテル」に到着。
時間がまだ早いので、こちらも誰もいないし、開いてません
側道から写真だけ撮ってきました
この辺りから並木道がすっごくステキでした。。。
軽井沢は新芽が出た程度で、まだ木々は緑緑してなかったけど
これ夏来たらいいだろうな~
次は、雲場池に移動
・・・が降っていたせいで、池を囲んでいる道がひどい水溜り・・・
しかも池の水位も上がっているから、ちょっと怖くて進めず・・・
雨でも、カルガモは元気そうにスイスイと泳いでました
青い鳥は見られなくて残念でしたが
約2時間の朝のドライブ、かなり楽しめました
軽井沢が一年で一番にぎわうのが5月3日だそうで、
11時にチェックアウトして、外に出ると
インターから街中に向かう車が大渋滞・・・
私は反対方向なので大丈夫でしたが、渋滞恐るべし・・・です
アウトレットなんて、一度入ったらなかなか車も出ないだろうし・・・・
今日の目的、その2「神田隆先生スペシャルレッスン」を受講するため
高崎松風園に向かいます
あしたに続く~