NO IMAGE

深谷カルチャーセンターにてレッスン

4月ももう23日・・・早いですね~

熊谷は桜も散ってしまって、ちょっと残念。。。花の命は短いですえ~ん

でもこれからは、花苗ものが充実してくる時期で

ガーデニングにはぴったりハート

2月頃に行った展示会のときに注文した、

虫除けバンダナとか、かわいい麦わら帽子とかが届き、うきうきしてます上



さて、毎月第3金曜日10:30~

アリオ深谷内の「深谷カルチャーセンター」にて

『庭からの贈り物 ハーバルライフ&素敵な寄せ植え』講座がスタートしましたビックリ

写真がイマイチでごめんなさい。。。
第1回目はハーブティーについてお勉強。。。


私が持っているハーブティーを並べると

「え!?こんなに種類があるんですか!?」と驚かれます。

いえいえ、私が持っているハーブティーは30~40種類ほど・・・。

ハーブと呼ばれる植物は3000とも5000とも言われていて

その数がいくつだという定義はありません。

ハーブは歴史ある植物で紀元前3000年ごろから使われていた記録が

残っているほどなんですよおんぷ♪


「ハーブはラベンダーくらいしかわからなくて、こんなに種類がいっぱいあって
効能も違うなんて…これから色々学べてハーブについて知れるのが
楽しみです」

なんていうお声も上

自分の好みのハーブ(ティー)を見つけてもらえるように
私も色々ご提案したいと思います!

次回はハーブの寄せ植え作ります~芽